白月光
白月光

白月光

あなたは本当の自分で生きてますか?

除霊・呪術・霊感 占い軒龍卑 「心が見ているもの・・・」


hg.jpg



この世の中には、おかしいのに正しいフリをした常識が鎮座している。



おかしいのだと多くの人は認めているのに

常識という言葉の前では逆に、正しいのだという顔をする。


なぜだろうと思う。


案外、おかしいなんて思ってもいなくて


もしかしたら自分の生活圏内には関与していないナニカだと思っているのかもしれない。


あるいは、考える意味も無いことだからなんの関心も無いのかもしれない。



ナニカのしわ寄せというのはあるもので、自分よりも弱い者(たとえば子供とか)へしわ寄せがいってしまうこともあり、


そういうしわ寄せも、たぶんにして・・・

自分の事で忙しいから

とか


言い訳をしてみたり。



親の仮面を取り付けて

そういうものなんだからと、

誰もがやっていることだからと、

ただただ常識という名を振りかざすのかもしれない。



人は自分がうっかり見落としたナニカを

自分か

あるいは

自分の大切な誰か、またはナニカへ

理論的な意味から考えてもツケが回るもので。


ただたんに逃げたり避けたりして回避してきた理不尽な事柄というのは


意外にも誰かやナニカを傷つけ、運が悪ければ破壊してしまうものなんじゃないのかなと思う。





□■━━━メルマガ購読はコチラ━━━□■

「メルマガの料金は?」と

結構言われるんですが・・・

メルマガは無料ですよ^^;






基本PC向けのメルマガですが、携帯から購読を希望される方は「mag2.com」のドメイン指定受信をお願いします。

まぐまぐヘルプ(携帯電話のドメイン指定受信方法)
http://help.mag2.com/000314.html


携帯からの登録はコチラ
http://mobile.mag2.com/#kensaku
検索ワードは「占い軒龍卑」です。


購読お願いします^^


購読者が僅かずつですが増えています。ありがとうございます*´ω`

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

拍手[1回]

除霊・呪術・霊感 占い軒龍卑 「致命的な結末は思考癖から」

誰かやナニカを知ろうとしないことで、運命が大きく変化することがあります。

知ろうとしないということは、案外、現実(物事そのもの)を軽く見ていることと共通しているもので。

それゆえ、人生での「致命傷ともなる軽率な行動(行為、発言など)を」結果的に取ってしまいやすい。


簡単に書いていますが、、、かなり根の深い話しをしています。


いわゆるこの場合の根幹とは「癖(くせ)」です。

癖とは言っても、考え方の癖。つまり思考癖のことです。


思考癖と言うからには、考えのパターン化が存在しているということになります。


考え方のパターン化の存在は、「変えないと変わらない」という脳の特徴があります。

・・・まあ、当たり前の説明のような気もしますが、一応、書いておきました^^;


「変えないと変わらない」こととは、本来、様々な方向性から事を起こすことも出来ますが、

それは専門家の知識が必要だったりもするポイントにもなります。


なので、いつもより「意識的にちょっと気にする」ことで、運命が窮地から救われることになるでしょう。


ただ、「運命が窮地から救われる」と書くとピンとこない?かもしれないですね。

要は、自分が「後に痛い目に合わずに済みますよ(または、大事にはならずに、とか)」ということです。



・・・人が人であるがゆえに物事を考える、それはとても大切なことだと思います。





□■━━━メルマガ購読はコチラ━━━□■

「メルマガの料金は?」と

結構言われるんですが・・・

メルマガは無料ですよ^^;






基本PC向けのメルマガですが、携帯から購読を希望される方は「mag2.com」のドメイン指定受信をお願いします。

まぐまぐヘルプ(携帯電話のドメイン指定受信方法)
http://help.mag2.com/000314.html


携帯からの登録はコチラ
http://mobile.mag2.com/#kensaku
検索ワードは「占い軒龍卑」です。


購読お願いします^^


購読者が僅かずつですが増えています。ありがとうございます*´ω`

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

拍手[1回]

除霊・呪術・霊感 占い軒龍卑 「幻影」



haw.g.jpg


綺麗に輝いて見えたその誰かも、その誰かとの美しい出来事も
現実ではなく、幻想をみていることもある。


幻想という魔法に掛った人々は、森の中でさまよい

そして

「自由」という言葉を思いのままに振りかざし

ただただ自己内の自由な「思想」であると、唄う。


魔法がとけ


夢から覚め


ふと周りを見渡した時


その場所には何があるのだろうか。




果たして

本当のことという真実がその場に存在しているのだろうか。





□■━━━メルマガ購読はコチラ━━━□■

「メルマガの料金は?」と

結構言われるんですが・・・

メルマガは無料ですよ^^;






基本PC向けのメルマガですが、携帯から購読を希望される方は「mag2.com」のドメイン指定受信をお願いします。

まぐまぐヘルプ(携帯電話のドメイン指定受信方法)
http://help.mag2.com/000314.html


携帯からの登録はコチラ
http://mobile.mag2.com/#kensaku
検索ワードは「占い軒龍卑」です。


購読お願いします^^


購読者が僅かずつですが増えています。ありがとうございます*´ω`

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

拍手[2回]

メルマガですが

本日、配信しました。

お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。


メルマガに対するご意見ご感想がありましたら、メルマガの本文に記載してあるメアドへ気軽にメールをしてください。

また、バックナンバーですが、まぐまぐでは配信していませんので
読みたい方はメールをしてください。
タイトルに「バックナンバー希望」と記入してください。



尚、購読用のメアド以外でのメール送信は、場合によって返信をしない事もありますので、注意してください。

拍手[2回]

絵画教室の話とお知らせとか



暫く更新をせずに居ましたが、ごめんなさい。

相変わらず多忙な日々を送っています。

そんな中、月に1度の絵画教室へ^^



まずは仕上げ間近の私の作品から・・・

DSC_0583.jpg

ちょっとというか、ヒマワリのあたりは猛烈に描きたくなかったところで(苦笑)

このあと、仕上げをして終了となりました。

現在は教室の中で作品を乾燥中です。



さて、次がだんなさんの作品。

DSC_010.JPG

私とは対照的な絵です。

こうして写真で撮ってしまうと、なんとなく実際の色とは違ってくるかな?なんて思います。




それから絵の話とは違いますが、昨夜は取材がありました。

私の本ではないのですが、占い師やヒーラーが掲載された特集本が年内か年明けには出版されます。

そこに私も小さくですが掲載されます。

出版の際は記事にてお知らせしますので、機会があれば本屋で立ち読みでもしてみてください。



それと、メルマガは暫くお待ちください^^;

拍手[2回]

磐梯吾妻スカイライン


先日、だんなさんとスカイラインへ行ってきました。

まあ目的はどうあれ、いわゆるデートですね^^☆




現在、無料開放中のスカイラインです。震災以降から無料みたいです。





cosmo.jpg


徹夜明けにも関わらず、私が起きるまで待っててくれただんなさん。

状況を把握した瞬間、なんだかいじらしくなってしまいました。


男性の純心、心が痛くなる事ありますね。

そもそも男性と女性の純心は質が違ってますし。




さて、スカイラインですが、案の定というか霧が多かったですよ。


DSC_0469.jpg

なんか出て来そうな勢いだったので、車を止めてもらい撮影しました^^



でも下界へ近づくと霧はそうでもないのです。

というか、霧というよりも標高が高かったので雲ですかね。たぶん。



DSC_0447.jpg


山から出ているのは「硫黄」です。

一部エリアでは刺激臭になっていました。当然、停車してはいけない的な看板がありました。



匂いというよりも痛いという以外になかったような・・・

なんせ車の窓を閉めているのに、目も鼻も痛かったですからね。



DSC_0437.jpg



標高が低くなると青空です。







山に行ったことでナニカが抜けていった気がします。





それも、良からぬナニカが・・・(笑)





拍手[4回]

心にとって良くない事ってあるよね

人の心って見えないものですよね。


口で言っている事と心で思っている事の温度差。

そういうのって生きていく上で必要な事なのかもしれないし、人の道理として正しい事かもしれない。



・・・でもね、正しい事だけが正しいわけじゃないし、正しくても時に間違っている事もあるわけで。



だからといって、心の中の罵詈雑言(ばりぞうごん)を思いのままに口から出していいのかとなると、

そこは人間性なんだよねと思う。




12_002.jpg



うーん。ここまで書いてて、なんか矛盾した事を書いているなと・・・。




たぶん説明に対し言葉が足りないのだと思う。




要は、腹黒さがあるかどうかなのかな。


そして思いやりが欠落してないか?とか。



簡単に言ったらそんな事を言いたかっただけ。




真っ黒い気持ちで、真っ白の言葉を吐かれたら、瞬間的に痛いなと思う。


それはいわゆる霊感があるから余計わかるのだけど、しかし霊感で見なくても分かってしまうわけで。



それと思いやりについて言うと、

言われている言葉自体は道理に適っているとしても

「手前勝手な都合で」自分中心の事を言い募られたら、

やっぱりそこは間違っているよね・・・?と思うし。




まあ、人の心模様は様々ですが、

だとしても「心にとって良くない事を」心が容認してしまうのは、

「心が汚れてしまうよねと」思うのですが、いかがなものでしょう。




拍手[5回]

心の余裕

考えなくてはいけない時ほど、しょーもないことで笑える余裕が無いとうまくいかないもの。




ところで


心に余裕、あります・・・?






http://www.youtube.com/watch?v=u4DUnaYBWHw
&feature=share&list=SP94263727FF8CEA10







http://youtu.be/gYylmiNrIqI




ウサビッチ、密かに Season 4まで進んでいたんですね。

どうも、このキャラクターが好きなんですよ。自分的には感情を切り替えるのにも良いかもとか思ってます。

拍手[1回]

占い軒龍卑のBlog




CM(コメント)のパスワードについて

パスワードを
あらかじめ入れた状態で投稿しておく事で

コメントを送信完了後でも
パスワードを入れれば
編集ができるシステムになっています。

またパスワードが無くても投稿はできます。

気軽にコメントお願いしまーす(^_^)/

プロフィール

HN:
福島の母 占い軒龍卑(haruka)
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/11/01
職業:
占い師&マクラメ工芸士(講師もします)
趣味:
占い・読書(ほぼ仕事の本)・ガーデニング・その他諸々
軒龍卑の近況:
福島県福島市笹谷在住
現在は福島市笹谷にある、店舗【卯羅那石(うらないし)】にて鑑定をしています。店舗では占いの他にマクラメアクセサリー(ワークショップもあり)・柔道整復師によるリラクゼーション・インド刺繍リボン(業者卸有り)・天然石(業者卸有り)・雑貨などを取り扱っています。

なにげ修行は一生だという考えの持ち主です。
形の無いたったひとつの本当へ意識と脳が融合した状態で辿りつくことを数ある修行の中でも最低のラインと考え実践しています。

それから近年の変化ですが、霊界との関係性に変化があり、有効な知識を蓄え血肉にするため日々鍛錬しています。

私生活では極力霊界の事情を持ち込まないように、仮に持ち込んだ場合は速やか且つ敏速に対応しています。

それから私はかなりの方向音痴です。
なので出張へ行くと数回に1度の割で逆方向へ移動することが…。
しかも霊視中にも方向音痴が炸裂するので、東西南北ではなく時計表示&前後左右で方角を説明します。

記事一覧

軒龍卑より

占い軒龍卑の最新情報




ハルカのぼやき






you tube

Healing Graphic arts

by: 軒龍卑













最新TB

ブログ内の記事検索



kaiseki‐test

アクセス解析

リンク集

リンク希望の方はURLを明記して、メールフォームからどうぞ。(リンクフリーではありません)

((([\/]  軒龍卑にメールをする

(1)印の部分は必須です。未記入だとメールが私宛に届きません。(2)記号や( )、特殊文字等を入れると文字化けしてしまうので、ご注意を。

最新CM

コメントを残していきなさい(笑)って冗談です。気軽にどうぞ。



[04/18 うに]
[11/15 うに]
[12/26 うに]
[10/19 うに]
[02/01 うに]
[01/24 うに]
[11/10 うに]
[09/27 アイカネ]



※当たり前のことですが、悪戯を目的とした書き込みや荒し行為は禁止です。