白月光
白月光

白月光

あなたは本当の自分で生きてますか?

智についてのおまけ記事

関連記事
夢を追いかける仲間
智と人間性

自分以外の誰かをおそれる。

また

尊敬の念から羨望する。

そういう瞬間が在る。


こういった瞬間は確かに起こっている「物事」が強烈過ぎて、それらの行為に目と心を奪われる。


しかし、誰かであるその人へ世界観の異なりを明確に本気で意識した瞬間とは、誰かであるその人の「強い思念」と、それと共鳴し直結で連動している「智」が繰り広げている行動と言動の様なのだ。

たいした智ではない場合、前文で言う「強い思念」は存在せず、ただ在るだろうものは「悪賢い」という知恵なのではないのかと思う。悪賢いという表現が不適切だとすれば、探求に探求を重ねていったら「」という本能へ辿り着くのではないか。

つまり、本能を小出しにしたり丸出しにした欲からは悪知恵しか発案されない。それは智とは言わないだろう。

要は、本能の欲ではなく、我が思いの根底の気持ちを素直に読み取る習慣が、智と成り得るもの。


話は戻るけど。
結局は、この人には勝てないとか、羨ましすぎるという、自分以外の誰かへ人間性の評価を下すときというのは、行為や言動ではなくその下にしっかりと息づいている思念へ「肝銘(感銘ではなく肝銘)を受ける」のだと思う。まあ、この肝銘に付いて言えば、人によっては「行動や言動に目と心」を奪われることで、その下で繰り成す肝銘を認識できずにスルーしているだけだということも往々にして考えられるもの。

仮に、その肝銘が悪く出れば「鼻を折られる」という意味となる。この鼻が折られるという私が考える起点は、屈辱も怒りも抹消された意味での鼻を折られるという意味。
それから、肝銘が良い意味で出た場合は、尊敬の念を腹の底から持つ。
まあ、こういったパターンを予測できたから、感銘ではなく肝銘という言葉を使ったのだ。


上辺だけの人生を捨て本当の意味で我が人生を歩きたいのであれば、悪知恵を捨ててしまえばいい。



だいたい、悪知恵とは、人を騙すこと。騙す人は騙されるもの。

そのことに気づかずに回転が早いと思うのは浅はかというもの。



智とは、知識を増やし行動や言動とし用いる「思考」を意味するものではない。
持ちうる素材を発酵し、より熟成させ、それら熟成したものを自在に行為として生かせるその表現が智なのだと思う。

また、

知識と思念の連動無しに智は生まれず。
無垢な心にのみ純粋な智が宿るものではないのかと、そう思う。

拍手[1回]

智と人間性

智の生かし方が「人間性」という評価のイメージをつくる一部になっていると、常々わたしは感じている。

今ここで私が言いたい智とは、本能により翻弄させられてしまう意識があるけど、そういった本能と感情が絡んだ状態に惑わされること無く、何が起点と成り、その状態が起こっているのかを見切ること。見切ったら、それらの状況に対して「自分はどう対処すべきか」という、その「自分はどう対処すべきか」という意味。

それと、更に付け加えるのであれば、どう対処すればよいのか。というその対処は、行動のみに専念することではなく、たとえどんなときでも「自分に嘘をつかない状態」からその後の言動と行動を決定するという意味での「対処」だよ。

大抵、人というものは、自分がなにを考えているのかを脳機能の高度な技によりすりかえられてしまうことが在る。それは、まるで騙し絵の一面しか捉えられない時の自分という感じかな。

そのために自分以外の相手を深く傷つけてしまう。その結果、傷つけられた相手から本気の優しさを引き出す事が出来なくて、自分が孤立していく。

孤立していくと、意固地になってしまうことがある。

その意固地になった状況は周りからの反感を買う。

まあ、悪循環だ。

というかさ、人が知らず知らずのうちに付いている嘘というのは思考癖に関与しているんだと私は考えているの。この思考癖が存在しているせいで、自分の運を最悪にしている。

だとしても、こういう書き方をされるとキレイ事に感じるかもしれないね。キレイ事ではないよ。キレイ事と感じた人は思考癖の問題。つまりそういう習慣で人の話を聞いてしまい、自分が大きく変化して昇華できるチャンスをみすみす逃していることが多いタイプだと思うよ。まあ、嫌味ではなく、思ったことをまんまで書いただけ。

自分のことを知るには、相手の気持ちを貪欲に知ること。それしかないの。
わからないままに曖昧にするから、曖昧な人生が返る。
そして、本気で助けて欲しい時に誰も居なくなったりもする。また、助けてくれると思っていた人に裏切られる。

けどね、こういった結果としての裏切りは、確かに相手の気質とかもある。だけれども、そればかりじゃないよ。そういう精神の悪を相手の心の中から引き出してしまった自分の「思い」ではなく、「言動と行動」の「自分が発した影響」だったりすることもあるからね。

まあ、ひとことでは書ききれない難しさはあるね。そう、智が繰り広げる人間性。
智とは知識を展開するものでもあるけど、でもね、知識のフォルダを全てばらし組み直しを繰り返していかないと本当の智にはなっていかないものだと思うよ。
なんていうか、智を発する度に、席替えが行なわれる感じかな。持っている知識も知恵もそのままなんだけど、瞬間々で席替えをする。その席替え自体が智という気がするよ。

まあ、人の評価が自分を最低のヤツにしたとしても、実際に最低のことをしてしまっていたとしても、それでもね、自分がどういう人間か理解してもらうためには智は大事だよね。
人生を楽して楽しくというなら別だけど、夢を追いかけている人なら、とても大切なことなんじゃないかとそう思うよ。

拍手[2回]

夢を追いかける仲間

先日、仲良しさんと「智」をテーマにお話をしたの。

まあ、簡単に言えば、いつなんどきにそれまで蓄えた知識を出せば、世で言う智になるのか。
と言うようなこと。

話した切欠は心理学の話に始まり、犯罪心理へと流れ着き、結果、相手の意識を表面化させるのもさせないのも自分自身の「智」により展開が往々にして変化する。という「今回のふたりのテーマ」に到達。

つまりさ、相手が吐き出す言葉にしても、

その相手が起こすであろう行動にしてもね、

自分自身が「相手のどの部分へ始点を持っていくか」による。

その始点とは読んで字のごとく始まりを意味するポイントだけど。

逆に言ってしまうと、その点を何処に持っていくかによっては、自分が吐き出す言葉や、行動によって、
「相手がだすものが変わってしまう」ということ。
要は狂気を呼び出してしまうことも在り得るというわけ。

それって、相手の吐き出したものが「精神の悪」をベースにした場合、自分が悪を引き出す鏡になってしまうという意味でもある。その結果、時として(相手側の)犯罪が完成することもある。

また、鏡を封鎖してしまうと、相手の突き上げる精神の悪は増幅し、僅かなミクロの出口へと向かう。
このミクロへ向かう心理は途轍もない危険を含んでいるよね。
だって、窮地へ追い込まれたけものの状態を簡単につくってしまうのだから。

だからこそ、それらの(相手の)感情を「智」により

空中分解させることができればいい。

まあ、最後のお話での〆はそんな内容だったよ。

というかさ、こういう心理は大小問わず、いつでも潜んでいる「魔」でもある。
こういう魔は幾万通りにも現実で展開してしまうのがこわいところ。
たとえば、職場のいじめのきっかけになるとかもあるしね。恋人や家庭の離別や崩壊とも繋がるわけ。

だからこそ、智を生かすには、始点の捉え方が重要なのだと思うよ。


…ふたりでそのお話をしたいがために、仲良しさんはまるまる1日をかけて分厚いハード本を読み終えてくれた。その本を読んでもらわないことには意味が伝わらないし、ましてや互いが同時のスタートラインへ立つことが出来ないから話がややこしくなってしまう。

で、仲良しさんはがんばって読んでくれたわけ。

こういう話は誰とでも出来るわけじゃなくて、話してもよい相手というのがある。

まあ、その仲良しさんとはそんなお話をしょっちゅうしている。

なんていっても、その仲良しさんはがんばり屋さんなんだよね。
猛烈な努力をなんなくこなしてしまう。それも何てこと無い顔をしてね。

生きるということに対し、その仲良しさんは貪欲で粘り強い。

そういった姿勢に私はいつも尊敬の念を抱く。たとえその努力がずれた方向だとしてもなんだったとしても、大切なのは、純粋無垢な姿勢だからね。

こんなタイミングじゃないと、とてもじゃないけど目の前でこんなことを真剣に言えないわ…。
第一、照れてしまうからね。
その仲良しさんが、記事にコメントを入れないことを百も承知で書いている。

なんていうか…

ヤツが居るから私も真っ直ぐに戻れる。

そんな気持ちがいつもあるかな。

ヤツは大事な存在です。

なので今在る様々な素材を社会的に生かす時期がきたら、誰よりも応援し、協力していきたいと思っているんです。

ヤツの夢が夢で終わらない、終わらせないために、力になりたい。
何の迷いも無くそう思わせてくれる大切な人ですよ。

拍手[2回]

ひと息の間


http://www.youtube.com/watch?v=22IYFqOIIVg

サムライチャンプルー 第壱話 2
サムライチャンプルー 第壱話 3
サムライチャンプルー 第壱話 4

アニメは好きだけどなんでもよいわけじゃなくて、好みが偏っている私です。
まあ、このサムライチャンプルーはおもしろいと素直に思えるアニメですね。

はまり過ぎない程度にはまるのも大人のマナーなのかも。



でも


はまり過ぎてしまう時ってありますよね(笑)

ではでは、私の個人的なおすすめになってしまうのだけど、頭を休める意味で楽しんでくださいね。

拍手[0回]

執着がいけないのではなく美となる人間性の問題

人の執着心とは時として悍(おぞ)ましく、賛同の様によっては美とされる。

しかし、そういった執着心が人間の能力の域を超えたとき
霊的な世界での変異が巻き起こる。

その様は貫くただひとつの思いを託し投げつけた矢のようでもあり

また

自分の思いに存分に溺れ、我が思いに飲まれた木偶のようになることもある。


執着がいけないとは思わない。
だけれども、執着は変容していくものである。

だからこそ、それらの思いを貫くのも我が人間性になるのだと思える。

それは道徳的な表現の意味ではない。
霊的にも心理学的にも同じ意味合いなのだと考える。

人間性の美は猛り狂う四季折々に組み込まれた猛威なのかもしれない。
そして、それらは表面ではなく、中で輝くものだからこそ美なのかもしれない。

拍手[0回]

どうしようか迷ったけど

書くことにしました。

実は先ほどの時間までとあるお方とお話をしていたのです。

で、あることが切欠で、死ぬほど笑ってしまい。

それでもって、涙がボロボロでてきたんですよね。


私もね、過去に、そこまでは笑うことがありましたよ。
涙が止まらないよ。という笑いはありましたよ。


でもね、


笑いすぎて

鼻水が出たんです。
ちなみに鼻をすするほど、鼻水が出たんですよ。

そう、おかしすぎて。


それを相手の人に伝えたんですよね。私。


そうしたら、その人は私のことを


はなたれ占い師


と、言ってのけて。

しかも、

しかもですよ、


汚いとか言うし。


もう、どうしたらこの笑いが止まるの?

誰か止めて。

そんな状況でしたよ。


まーた、そこで鼻水が出るほど笑ってしまい。

そんなこんなで、コメントのレスがおかしくて書けませんでしたよ。はい。



第一、レスを返すのに時間がたてば返せるような、

そんな

生易しい

単純な笑いではなくて。

明らかに、いや、あのレスは、どんなに真面目に書こうとしても無理なんですよ。


ええ。間違いなく、いつ何時に書いても、絶対おかしくて笑いますからね。


ここまで、私の理性を飛ばせてしまう、とあるお方に完敗です。


これは初体験ですね。

ええ、まさに人生初の体験です。


ということで
迷ったけど書いてしまったお話でした。


はい、お終い。

拍手[0回]

人間の可能性のひとつとして…

前記事への追記です

***

仮に殺人願望があったとする。
それも自分でどうすることもできないほどに。

その思いというか願望はとうぜん世の中のルールに反すること。
または、反する位置の道のりに存在するというということ。

けれども、人はそういった願望を封印しようと思えば思うほど
本能が突きあがる。

ならば

小説でも書いて、小説の中で幾らでも人を殺したらいい。
もしくは、保健所のガス室係りになって動物の殺害をしたらいい。

どうしようもない性とは堪えるものでもなくて、
生かし方を変えればいいだけなのだ。

それだとしても殺人を犯したいなら戦争している国に行って
合法的に戦場で戦えばいい。

その考えは正しくもなく、間違いでもなく。

ただ、自己の中の願望へ忠実になり
その結果の行動の選択をしただけなのだと思うのだ。

拍手[0回]

野望でも欲望でもそれらは生かす場の問題

時として、希望という文字が自己の心内で激しく移動する流木のように彷徨うことがある。

それは野心なのか

或いは欲望なのか

また純粋な願いなのか

若しくは、それらのどれでもないとしたら何なのか。


そんな問い掛けも流木のように素早く流れ去り、運が悪ければ砕け散ることも在る。


世の中にどれ程の正があったとしても、
誰かがそれは違うと否定したとしても、
自分の中で正しければ正しいのだ。

世の判断により、あえて自分から進んで流木を破壊する事も無いだろう。

確かに、なにをどう考えても偏見だよと誰かに言われたとしても、
それでも、自分が理解できないものを理解する必要はない。


どのような希望であれ


たとえ残虐非道であったとしても


まともだったとしても


まともな皮を被った非道だったとしても


大切なことは


希望の生かし方が問題なのだと思うのだ。



たとえどんなに非道だったとしても



まともに生かせる場所を探す…



ただそれだけのことなのだと思う。



だからこそ

希望の二文字が自分の未来に存在するのであれば、
今在るひとつを手掛けよう。

大きく膨らむ希望ならば尚更のこと

たったひとつの今在るひとつをやってみよう。

きっと、そのひとつは…
今までの100分の1程度のパワーでいいのだ。
それまでが本気だったとしても本気じゃなかったとしても、
そんなことはどうでもよくて。
それまでがんばったその瞬間の100分の1だけに
本気でパワーを出せばいい。

きっと、私が「今ここで言いたい構造の起点」になっているものを説明したら
膨大な量か、若しくは、あっけないくらいに短いかだろう。

そんな説明は今はしなくてもいい。

ただただ思うのは
がんばる矛先を変えること。

そして体は辛いかもしれないけど
神経を楽にすること。

そうすれば

ありのままの自然が見えてくるに違いないと…
それは裸眼で捉えるありのままの姿になるのだと

だからこそ

結果として

生かせる場で自分が生きていける素晴らしさへ辿り着けるのだと

そう思うのだ。

拍手[0回]

占い軒龍卑のBlog




CM(コメント)のパスワードについて

パスワードを
あらかじめ入れた状態で投稿しておく事で

コメントを送信完了後でも
パスワードを入れれば
編集ができるシステムになっています。

またパスワードが無くても投稿はできます。

気軽にコメントお願いしまーす(^_^)/

プロフィール

HN:
福島の母 占い軒龍卑(haruka)
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/11/01
職業:
占い師&マクラメ工芸士(講師もします)
趣味:
占い・読書(ほぼ仕事の本)・ガーデニング・その他諸々
軒龍卑の近況:
福島県福島市笹谷在住
現在は福島市笹谷にある、店舗【卯羅那石(うらないし)】にて鑑定をしています。店舗では占いの他にマクラメアクセサリー(ワークショップもあり)・柔道整復師によるリラクゼーション・インド刺繍リボン(業者卸有り)・天然石(業者卸有り)・雑貨などを取り扱っています。

なにげ修行は一生だという考えの持ち主です。
形の無いたったひとつの本当へ意識と脳が融合した状態で辿りつくことを数ある修行の中でも最低のラインと考え実践しています。

それから近年の変化ですが、霊界との関係性に変化があり、有効な知識を蓄え血肉にするため日々鍛錬しています。

私生活では極力霊界の事情を持ち込まないように、仮に持ち込んだ場合は速やか且つ敏速に対応しています。

それから私はかなりの方向音痴です。
なので出張へ行くと数回に1度の割で逆方向へ移動することが…。
しかも霊視中にも方向音痴が炸裂するので、東西南北ではなく時計表示&前後左右で方角を説明します。

記事一覧

軒龍卑より

占い軒龍卑の最新情報




ハルカのぼやき






you tube

Healing Graphic arts

by: 軒龍卑













最新TB

ブログ内の記事検索



kaiseki‐test

アクセス解析

リンク集

リンク希望の方はURLを明記して、メールフォームからどうぞ。(リンクフリーではありません)

((([\/]  軒龍卑にメールをする

(1)印の部分は必須です。未記入だとメールが私宛に届きません。(2)記号や( )、特殊文字等を入れると文字化けしてしまうので、ご注意を。

最新CM

コメントを残していきなさい(笑)って冗談です。気軽にどうぞ。



[04/18 うに]
[11/15 うに]
[12/26 うに]
[10/19 うに]
[02/01 うに]
[01/24 うに]
[11/10 うに]
[09/27 アイカネ]



※当たり前のことですが、悪戯を目的とした書き込みや荒し行為は禁止です。