白月光
白月光

白月光

あなたは本当の自分で生きてますか?

前向きという言葉のひとり歩き

前向き。

それはそれは素晴らしい人間が持てる意識だよね。

なんて思う人がいるかもしれない。


実は
その言葉は巷にはびこるおかしな思想家(?)により、事実を歪曲されていると思うよ。


あのさ

前向きって

苦汁と葛藤。

その無様な自己意識に呑まれなかった証だよねと。


そう考えるのは私だけなのだろうか……。

拍手[1回]

謙虚という武器と守りについて

前々記事で、嫉妬心について書いたのだけど…。

受け止める(心の)場所について、少しだけ補足をしておきます。

たとえば
好きな人がいて
でも、その人の側には他の異性が居たとする。
簡単にいえば、ライバルが居るということ。

そこで競争心が出る。

一瞬だとしても長期間だとしても、自覚していてもしていなくても、
人が人で在るが故に持たされた生存本能なんだと思うのね。競争心。

その競争心は時として醜態(しゅうたい)をさらすものでしょ。
無様で醜いそんな人間の闇をさらけ出してしまうもの。

でもね

闇しかなかったら

闇だとは分からない。

光しかなかったら

光だとは気が付かない。

それと同じでさ、その中に謙虚な気持ちがないかな…。
まあ……もともと無い人間もいるけどさ。
だとしても、なんだとしても、謙虚な気持ちをまずは競争心(たとえば嫉妬心)の軸に持ってくる努力をしてみるといいと思うのね。
当然、嫌な気持ちは変わんないよ。辛いのも、そういう不の感情は何もかわらない。
それだとしても、ちょっとだけがんばってやってみる。
できなかったからといって諦めるんじゃなくて、逆上がりができなくてがんばって練習する子供みたいに、何回でもチャレンジする。そういう時は、苦汁に満ちたままやるものだし、仕方ないよ。
だって、そんな時は何やったって辛いわけだしさ。

でね、

謙虚な気持ちっていうのは

たとえば

やってもらって当たり前のことなんてこの世に存在していないし、そんなもの何ひとつ無いということ。

ごめんなさいには、作り物じゃなく、本当の謝罪の気持ちを込めるとか。

まあ、そんなようなことなんだと思うの。

そこで、ひとつ大切なことなんだけど。
自分は駄目なんだとか
そういう気持ちは、自分だけ特別、と少なからず感じているわけで。

それは
どちらかというと、上から目線になっていたりするもので。

つまり

自分以外の人からしたら

おまえ何様的な意味だよね。

できないとか駄目とかじゃなくて
できなかったとしても
チャレンジしつづけることに意義が在ると思うの。

それでも、所詮は結果でしょ。

そりゃそうだよ。

世の中、結果が全てだよね。

なんていうのかな
もしも、それが事実だったとしても、こうなりたい。ただ、そのために努力し日々突き進む。それしかできないよねと思うんだけど。

だって、人は魔法使いじゃないんだし。

たとえば、そこで結果が駄目でした。
だから自分は駄目人間です。

それって、そうじゃないじゃんねと思う。

努力していないなら別として、自分の能力の範囲でがんばった事実があるのに駄目とか言うとしたら、世の中に人は存在していないんじゃないのって思う。
結果なんて、やってみなきゃわかんない。


それでも、
その結果へ向けて考えたり努力するのが人の能力の限界なんじゃないの。


だからね

自分は駄目という言葉は時として自嘲というよりも、高飛車な意味にもなるものだと。

つまり
謙虚な気持ちを心の中心に座らせておけば
人生で台風が来ても、少しは違うでしょ。
台風を捻じ曲げることは不可能だよ。
それでも、備えることはかのうだもの。

また、その謙虚という気持ちは
大切なものを守るのための武器にもなるもの。

なぜなら

人と人は言葉に密着している「心(本当の気持ち)を」感じながら生きているものだと思うんですよね。


受け止める(心の)場所――。
それは謙虚な気持ち。その部分が本当の自分でいれる位置だったりします。

なんていうか、心の整理が1番難しいなって思いますよ。

拍手[0回]

比較をする苦痛

どうして人は自分以上に優れている何かを意識し、また、競争心を持つのだろうか…。

これは人間に生まれてきたための本能的に備わった思考なのだと、私は日々考えている。


まあ
そんなことを考えても意味が無い。
所詮、自分だよねということは充分に分かっている。

だけれども、どうしてか競い合ってしまう自分が居る。


そういう類の話は何処ででも耳にするよね。

でもさ

その状況って、思考という機能が不能な状態に在るんだよね。

つまり
感情で、思考内が埋め尽くされているということ。

だから人はいろんなことを知り、
知りえたことを血肉にするために

感情と思考の連動という、

ある種、達観した状態に自分を誘導しようとする。

結局、感情と思考が連動している部分だけが
思考の切り換えという、

スイッチを持つことができる。

それらは日々の努力の賜物が強靭なスイッチを作っていくものだと思う。


なんていうのかな…

心で思ったことが頭の中に充満して
脳を支配したとしても

思考という機能は
努力の賜物により
強靭なスイッチを持てるということなんだけどね。

スイッチ。
要は、思考の切り換えのチャンネルとでもいうか。
そんな感じですよ。


まあ、思うことや感情は急に変えられなくても
思考でフォーローしてあげましょう的なそういうお話です。

比較が辛い人は、こういうやり方もありますよという
たくさんの手段の中のひとつの手段というそういう意味です。


というか

比較する自分自身が苦しくないという人はいるんでしょうかね…。
難しいテーマだと思いますよ。

拍手[0回]

嫉妬心の行く末

嫉妬は異性間でなくても誰しも存在している感情なのだと思う。

しかし、そんな中でも殆ど嫉妬をしない人も居る。
じゃぁ、嫉妬を殆どしないからといって、感情が薄く、薄情なのか。となると、その部分と直結でイコールにはならない。まあ、結果的に、関連していても直結ではないということなのかもしれない。

嫉妬すると、どうして人は醜くく醜態(しゅうたい)をさらすのか。
それがリアルで表現したとしても、自己内だとしても、だ。
1万人いたら、9,999人は、醜い自分を好ましいとは思えないだろう。
例外もいるから1人だけは別かな、というだけのことだけどね。


実は

つい数時間前

とある人間と、嫉妬の件について散々はなしをした。


嫉妬は
その人その人で、(心で)捉える場所が在る。
また吐き出す方向性が異なっているのだと。

その中で
醜く歪んだ鬼のようになった、そんな自分の怒りをモロ出しにして表現してしまった場合、
事実が迷宮入りし、しかも、事実を歪曲して理解した上に在りもしないことを事実として置き換えてしまうものだよねという、そんな話しをした。

だからこそ
嫉妬心は誰にでも在るのだから、受け止める(心の)場所が問題なんだよということ。

また、表現する方向性という意味でいえば
嫉妬を剥き出しにする以前に……
一緒に居たいとか、
さみしかったとか、
甘えたいとか、
そういうのがあるから嫉妬心が増幅する訳で。

そういった、些細なことを素直に伝えることは大切だよねと。

つまり、それが吐き出す方向性とイコールの意味になる。


なんていうのかな……
嫉妬心の中に、鬼も居れば、まともな自分もいないかな………。
人の感情が陰陽のどちらかに完璧に偏ることなんて在り得ないと思うんだよね。
そういう時でも、鬼みたいな自分の怒りに身を委ねてしまうんじゃなくてさ

もっと、こうね、
台風の中でも負けないで咲いている一輪のたんぽぽみたいに…

あるいは、厳しい冬に咲く花のように…

どんな時だとしても
人の心には必ず在るんだよねと思うの。花が。

感情に身を委ねるということは
自分以外の人間を見下すという意味にも繋がるし
おまえ何様的な意味にもなってしまう。

やはり人は

心で感じ

感じるからこそ
頭で考え

そして最後に行動するものだよ…。

そうしていかないと、犯罪者になってしまうこともあるし、俗言うカスになってしまうこともある。


嫉妬心がいけないわけじゃない。
嫉妬したらしたで仕方ない。

そんなことじゃなく

受け止める場所と

「切り換える思考」という名の吐き出す矛先なんだよねと、そう思うような会話でした。

拍手[0回]

自分のためで何がいけないの――ひとつの愛の形

誰かの死を目前にかんがえなくてはいけない状況。

生きていたら目の前を駆け抜けていきそうなテーマだったりする。


たとえば

それが大切な人の死であり、

そして

その人は自分以外の人間の愛を求めている。

だけれども、愛を求められている相手はそういうデリケートな一面を素直に理解するような相手ではない。

だとしたら、その中で自分は何ができるのだろうか。


そういうテーマに基づき、先日、とある人間と真剣な話しをした。

それは、その人自身の身の上に(何時かは)起ころうとしている出来事であり、
また、それらを考えていかなくてはいけない立場にその人はあった。

その人は
できることを大切な人にしてあげるのだと。
愛を求めている相手には柔らかく言葉を伝えるのだと。
そういった。

でもね、それは、真剣に考える場合、死を迎える相手に対してどれだけの愛をその人が抱いているのか。
それをまずは考えるべきだよと私は言った。
それからだよ、なにをしてあげるとかどうしてあげたいとかいうのは。そういったのだ。

その部分(どう思っているのか)をふたりで煮詰めていく途中過程で
その人はあることに気が付いた。

自分の(欲求の)ために
結局はうごくことになるんだよね、と。


……当たり前だよと私は言ったの。

だって

世の中、全部そうだよねって。

その人が死を迎える人に対し何をしてあげたとしても
結局は、(死を迎える人が)嬉しいと思うかなんてわからないし。
本人にしかわからないことだよね。

だからこそ

自分のため。

それでいいんだよと。

だいたいさ、その(大切な)人に対し、根底の思いがどれだけの温度の心を持つかによって
今から先を変えていくものでしょ…。


誠実で素直な思い。
それは謙虚な気持ちから生まれ出るものだよねと、
そんな風に思えた出来事でした。

拍手[0回]

生命の重さと人格という積み重ね



命の重さは誰もが同じだという。

確かにそれはそうだろうと思う。


けれども
死んでしまった時に
命の重さや価値がありありと明確になってしまうこともある。

かなしくも

儚くも

奇しくも

そういう事の運びがやってくる。


時々考えることがあるのだけど、
言葉の表現もそれはそれで大事だとは思う。

けれども、それよりも


スポンジに嫌な気持ちや憎しみが浸され、染み込んだように
心が鬼で支配され、また、満ち溢れてしまった時

人は、どうして、僅かな好い自分を選びづらいのだろう……。

それらの全ての積み重ねが
ひとりの人間への評価となり、価値にもなっていったりする。

どんなに好いことをしていても
どんなに善い気持ちを持っていたとしても
表現なんだというけれど
本当に表現なのだろうか……。

もしかしたら
謙虚という思いのひとつが
全ての人格を決定しているのではないのだろうかとさえ感じている。

生命という秤の無い重さ。
そして
人格という積み重ね……。

無様な死に様はごめんだと、そう思います。

拍手[0回]

業師の法則

3日ほど前に閃いたことがあります。

技化された技術者と

ただの素人とか、もしくは凡人か。


さて
回転率が好いのはどっちなのだろうか。

答えは前者の方。


どうしてかというと

どんな技術者でもそうだけど

うまいところって、そんなにそんなに行く必要性がないよねと。


たとえば
高い安いに関わらず
美容室に行ったとするよね。

んで

調子悪くなるのが早いのは後者であり。
また、前者は、伸びてきても調子がよかったりする。

そういうので言ったら
病院とか
接骨院とか
服屋なんかもそうだし。

まあ、考えたら幾らでも在るよねと思う。

世の中の仕組みはまだまだ不思議が一杯だよと思いました。

拍手[0回]

愛の形は自由

鳥が飛んでいくように人は飛んではいけない。

どうしても心というものを残してしまいやすい。

でもね
もしかしたら鳥も心を残しているのかもしれないよねと思った。

ただ、鳥は生きていく世界が人と違って過酷だから、
そんなことは構っていられないとか思ってしまうのかなって。

それはそれ

これはこれ的な。


そうだとしたら
鳥が少しだけ羨ましいなと思ってしまう。

鳥は鳥で

人は人で

無いものに憧れて

無いものに惹かれて

互いが惹かれあうもの。


余りにも似すぎていたら苦しくなるだけで…。


まるで鏡写しの自分のようで……。


似たもの同士とよくいうけれど………

それって

何となくだけど

自分のやり残しを相手に託すような心境も在るよねと思うの。

たとえば
思うようにいかない自分がいるけど、
でもそれが自分以外の誰かで、
その自分以外の誰かのことが異常に気になってしまうはず。

だって
自分と同じだし
気にならないわけが無い。
痛いだろうねという気持ちも手に取るように分かりすぎるわけで。

けどそれを惹かれているとは言わなくて。

偽者の自分が、とても気になるという意味にもなるわけで……。

まあ、だとしてもね。
そういう愛も在りだよねと思う。
別に愛の根底が何の欲から発せられていたとしても、愛は愛に変わりは無い。

(偽者の)自分に依存する自分自身。
つまり誰よりも自分を愛する自分だとしても、それはそれで愛なんだよって思うよ。

拍手[0回]

占い軒龍卑のBlog




CM(コメント)のパスワードについて

パスワードを
あらかじめ入れた状態で投稿しておく事で

コメントを送信完了後でも
パスワードを入れれば
編集ができるシステムになっています。

またパスワードが無くても投稿はできます。

気軽にコメントお願いしまーす(^_^)/

プロフィール

HN:
福島の母 占い軒龍卑(haruka)
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/11/01
職業:
占い師&マクラメ工芸士(講師もします)
趣味:
占い・読書(ほぼ仕事の本)・ガーデニング・その他諸々
軒龍卑の近況:
福島県福島市笹谷在住
現在は福島市笹谷にある、店舗【卯羅那石(うらないし)】にて鑑定をしています。店舗では占いの他にマクラメアクセサリー(ワークショップもあり)・柔道整復師によるリラクゼーション・インド刺繍リボン(業者卸有り)・天然石(業者卸有り)・雑貨などを取り扱っています。

なにげ修行は一生だという考えの持ち主です。
形の無いたったひとつの本当へ意識と脳が融合した状態で辿りつくことを数ある修行の中でも最低のラインと考え実践しています。

それから近年の変化ですが、霊界との関係性に変化があり、有効な知識を蓄え血肉にするため日々鍛錬しています。

私生活では極力霊界の事情を持ち込まないように、仮に持ち込んだ場合は速やか且つ敏速に対応しています。

それから私はかなりの方向音痴です。
なので出張へ行くと数回に1度の割で逆方向へ移動することが…。
しかも霊視中にも方向音痴が炸裂するので、東西南北ではなく時計表示&前後左右で方角を説明します。

記事一覧

軒龍卑より

占い軒龍卑の最新情報




ハルカのぼやき






you tube

Healing Graphic arts

by: 軒龍卑













最新TB

ブログ内の記事検索



kaiseki‐test

アクセス解析

リンク集

リンク希望の方はURLを明記して、メールフォームからどうぞ。(リンクフリーではありません)

((([\/]  軒龍卑にメールをする

(1)印の部分は必須です。未記入だとメールが私宛に届きません。(2)記号や( )、特殊文字等を入れると文字化けしてしまうので、ご注意を。

最新CM

コメントを残していきなさい(笑)って冗談です。気軽にどうぞ。



[04/18 うに]
[11/15 うに]
[12/26 うに]
[10/19 うに]
[02/01 うに]
[01/24 うに]
[11/10 うに]
[09/27 アイカネ]



※当たり前のことですが、悪戯を目的とした書き込みや荒し行為は禁止です。