白月光
Mutter (つぶやき)|白月光

白月光

あなたは本当の自分で生きてますか?

(^^;)もう寝ます

    





                おやすみなさい








*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

軒龍卑オリジナルインスピレーションカードのQAは
                              コチラ
カードについてのコメントも上記リンクからお願いします。

*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

つぶやき、ぼやきは、コチラに~^^☆

*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


 【インスピレーションカードの販売】

結果報告です(価格に送料の追記あり)
 ※ 上記リンクは、軒龍卑オリジナルインスピレーションカードの購入方法などについて書いてあります。

1a86ac59.jpg fca96881.jpg


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

 

拍手[3回]

今日は取材がありま~す^^ それと、ちょっとぼやきと

今日の夕方には、とある地元紙の雑誌の取材があります^^☆

そのうち雑誌名等を表示しますので、今は謎のままということにしておいてください。


なので、なんの取材とかも今は書けない事になっています。

勿体ぶるほどの内容じゃないので
気持ち的には、軽く書いてしまいたいんですけどね~(笑)


さて、話しは変わりますが・・・
放射線のお話し。

なんでも、福島県の二本松市のアパートを放射線塗れでつくったとか。

芋づる式に、仮設住宅の外に撒いてある砂利も放射線塗れだとか・・・。

なんなんですかね。どう言葉を書いたら良いのでしょう?


ふざけんな!とでも書いたら、立場的にぴったりなんでしょうが。

心境は結構、複雑です。はい。





*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

つぶやき、ぼやきは、コチラに~^^☆

*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


 【インスピレーションカードの販売】

結果報告です(価格に送料の追記あり)
 ※ 上記リンクは、軒龍卑オリジナルインスピレーションカードの購入方法などについて書いてあります。

1a86ac59.jpg fca96881.jpg


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

 

拍手[0回]

gremz大人の樹の話しと、とある記事の予定について~

PC用ブログパーツのgremz

大人の樹になりました~^^

この樹で3本目です

1326969962_08786.jpg 

えっと

前回が三日月みたいなやつで・・・

なかなか好きな形でした。

1313001343_05800.jpg  










それと最初が盆栽的な感じのやつです。

a2f0e664.jpg


 いっぱい育てて

 プレミアムの樹を、ぜひ見てみたいですね。








あと、脳は自分自身というよりも、手足のような感覚で捉えたら良いのかなって思うのです(補足箇所有り) 続編(補足箇所有り) 過去記事ですが、この件についてもう少し詳しく書きたいなと思っています。

が、

なんせ今は書店とのやり取りをしなきゃいけない真っ最中。

しかも初めての事が多々あり、結構、真剣に取り組んでいるので、

なかなか気持ちに余裕が無いです。すみません。


少し落ち着いたら、ぜひ書かせてもらいますので。

その記事について、もう少し知りたい事があった人はお待ちください。


ただ、この記事って、一般向けじゃないと思うので・・・。

内容的に、生きていく上でそれほど関係の無い事柄ですからね。

自分の思考がどうだろうなんて、滅多に考えないと思うし。
なので、待っているのは特定の人になるかなとは思います。


まあ、でもですね。この記事に書かれている内容は、人生と真剣に向き合った場合、大抵はぶつかる壁では~と思っていますよ。



なんだったとしても、思考癖とか、性格の癖とかもそうですが、そういうのが運命を握っているものですからね。 
大事な事ですよ。


考えるのは生きているからこそだと思います^^




*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


2012年 お年玉キャンペーン

昨日18日(水曜日)で締め切りました^^


  当選は発送にて

    当たるかどうか、楽しみにしていてください


  お守りは、2月初め頃に発送する予定です。


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


 【インスピレーションカードの販売】

結果報告です(価格に送料の追記あり)
 ※ 上記リンクは、軒龍卑オリジナルインスピレーションカードの購入方法などについて書いてあります。

1a86ac59.jpg fca96881.jpg


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

 

拍手[3回]

お薬の紹介~ナボリンEB錠

ナボリンEB錠 120錠
エーザイ株式会社

1回1錠 1日3回

参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 4,515
OFF: ¥ 1,575 (26%)

Amazon にて購入

↑たぶん、ドラッグストアの方が安いと思います。



ナボリンsの後に、ナボリンEB錠が発売されています。

たまたまドラッグストアで、肩こり腰痛に効く薬はないのかと聞いたらナボリンsをお勧めされました。

ドラッグストアの薬剤師が言うには、実は、凝りに効く薬はナボリンしかないんですよと言っていました。

ナボリン以外の薬だと、子供だまし的な感じでしかないのだとか。


騙されたと思い、買いました。

あまり明確な記憶が無いので詳しくは書けないですけど、楽になった記憶があります。


そしてナボリンsが空になって、1年までたつかどうかという辺りで、ナボリンEB錠を購入。

私の体質かどうか分からないですが、結構、効きますね。


年末あたりの寒さが酷くお陰で腰が痛くなってしまいました。なのでカイロや衣類、タイガーバームとかを日々使用していたのですが、それでも腰が・・・。


そこでふと思い出したのがナボリンの存在。

ドラッグストアに行ったら、新しくナボリンEB錠があったので買ってみたというわけです。


ちなみにナボリンsの方が安かったので、ナボリンsとナボリンEB錠とで迷いました。



ナボリンEB錠の方にした理由は


もんでもよくならない凝り


というキャッチフレーズの部分ですね・・・。



確かに、なりに効きましたよ。





ちょっと高いですけど、私の場合、1回1錠で1日3回のところ、せいぜい1錠を1日1回しか飲まないし、しかも毎日ではなく辛い時だけなんで。あとあと腰が辛すぎる事を考えると、まあまあなんとか許せる範囲です。






本日18日(水曜日)が締め切りです^^

申し込みは夜8時までです。お早めに~


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


1月18日までのお年玉キャンペーンです^^
2012年 お年玉キャンペーン


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


 【インスピレーションカードの販売】

結果報告です(価格に送料の追記あり)
 ※ 上記リンクは、軒龍卑オリジナルインスピレーションカードの購入方法などについて書いてあります。

1a86ac59.jpg fca96881.jpg


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

拍手[0回]

のんびりするとしても、感謝しないといけないのかなって

たまの休みくらいは、のんびりしたいなって思う事。

これって私的に不可能に近いという事が、最近になって良く分かりました(笑


そして・・・

案外、のんびりする事って贅沢な事なんだなって理解できるようになって。・・・今更ですけど。


贅沢って、する必要のない事だからこそ贅沢なわけで。


すなわち、のんびりする事とは、する必要のない事柄を実行する事だから、感謝すべき事なのだ。という具合に自分の中では収まる。

というか、ただのんびりするだけの状態に、物や、お金を使う事わけではないから、本来の贅沢の意味には当てはまらないとは思いますけど、ね。たぶん。



だとしても、する必要のない事には変わらないので・・・



結局、私が到達したのは、のんびりする時は感謝しつつのんびりしようというような感じですかね。




まあ、なんてことない自分の中の発見なんですけど。






今週18日の水曜日が締め切りです^^

申し込みはお早めに~

*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


1月18日までのお年玉キャンペーンです^^
2012年 お年玉キャンペーン


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

 

拍手[0回]

楽しかったです

楽しい時間は過ぎるのが早いですよね。

たくさんお話ししたのに、あっという間に朝になってしまう。





なんていうか、私の中の事なんですが。



話しをしてて心の引っ掛かりが無いままで、話しが出来る相手って、そうそう居るものではなくて。


すなわち、言ってる事と、思っている事が、噛んでいる人とでもいうか。



そういう存在の人って、私の中ではとても大事な人だなって思っています。



現実的に立場上の絡みがどうであれ、本来は心と心って柔軟に行き来しているわけですが、

それだとしても

いくら気が合うからと言って、家族とか身内と全く同じような振る舞いや気持ちの距離で、接するわけにはいかないですよね。

実際、現実を考えると、言動にも行動にも制限というか・・・社会的な意味での限界があるのだけれど・・



結局



実際はそうだったとしても

心って、ある意味、現実には越えられない壁を容易に超えていたりもするものだなって、改めて感じましたね。





人のぬくもりを肌で感じるのと似てるとでもいうか。





まあ、なんか告白みたいな感じに書いてしまったけど。




素敵な時間をありがとうございました。





なんて事を

ブログの力を借りて言ってみたりとかして・・・・・。







お年玉キャンペーンの期限は間もなく終了です。

応募は、お早めに~^^


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


1月18日までのお年玉キャンペーンです^^
2012年 お年玉キャンペーン


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


拍手[0回]

おはようございますというよりも、おやすみなさい

鑑定終了後から朝方にかけてパソコンと睨めっこが、ここ数日は続いています。

インスピレーションカードの意味を手直しするのに時間がかかっている感じです。


今日も、昨夜から5時過ぎまで掛かってしまいました。

まあ・・・これから寝ますけど。


話は違いますが、福島は本当に寒いですね。
深夜は勿論ですが、早朝の道路の凍りつき具合も半端ないですよ。

風邪がぼちぼち流行ってきたんで、お互いに気を付けましょう。



 
*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


1月18日までのお年玉キャンペーンです^^
2012年 お年玉キャンペーン


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

 

拍手[3回]

年末のキャンペーンで行なった“軒龍卑オリジナルインスピレーションカードの”意味をまとめているのですが・・・

キャンペーン終了 と 期間限定有料プレゼント
これは、上記リンク記事の話です。

ちなみに、既にキャンペーンは終わっています。




現在、とりあえず見れるようにとWord で作っているんです。

なんていうんですかね。

見開きで、ひとつのカードの意味を書くんですけど・・

そうすると、1枚のWord の用紙にカードAとカードBが入るようになるんですよね。

すなわち・・・・・
1-1.jpg

左から開くので上記のような感じになります。

そして2枚目の用紙には“左側にBのカードの意味”と、“右側にCのカードの説明と意味”というような具合になります。



何屋なんですかね。私って。







用紙設定を横向きにして、文字も横書きにしようと思ったんです。


しかし


用紙を袋とじにして本みたいにするので、分割にしなきゃいけないわけで。



そうするとそのままずらずら書けないということですよね。




ずらずら書いたら、真ん中から折れないし。





なので機能から“表”なんかを設定して、ふたつに分割にしました。





ちょっと段落がずれて次の用紙に入ったりしたものなら、頭がぐるぐると回りすぎて、終いには思考がピタリと停止していますよ。


532b221d.jpg

作業工程 ↓↓↓

c470d99e.jpg







Wordも使い方なんでしょうが、ここ数年間というもの触ってもいなかったし、バージョンは「Word 2010」だし。

さっっっぱり、分からないです。


きれいに記憶が飛んでいます。まさに真っ白な灰とでもいうか。







画像をはめ込んで、字を書きたいだけなのに。

ただそれだけなのに・・・泣きたくなりましたね。本気で。







まあ、気を取り直して、また画面とにらめっこしてみますわ。






*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*


1月18日までのお年玉キャンペーンです^^
2012年 お年玉キャンペーン


*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*

拍手[1回]

占い軒龍卑のBlog




CM(コメント)のパスワードについて

パスワードを
あらかじめ入れた状態で投稿しておく事で

コメントを送信完了後でも
パスワードを入れれば
編集ができるシステムになっています。

またパスワードが無くても投稿はできます。

気軽にコメントお願いしまーす(^_^)/

プロフィール

HN:
福島の母 占い軒龍卑(haruka)
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/11/01
職業:
占い師&マクラメ工芸士(講師もします)
趣味:
占い・読書(ほぼ仕事の本)・ガーデニング・その他諸々
軒龍卑の近況:
福島県福島市笹谷在住
現在は福島市笹谷にある、店舗【卯羅那石(うらないし)】にて鑑定をしています。店舗では占いの他にマクラメアクセサリー(ワークショップもあり)・柔道整復師によるリラクゼーション・インド刺繍リボン(業者卸有り)・天然石(業者卸有り)・雑貨などを取り扱っています。

なにげ修行は一生だという考えの持ち主です。
形の無いたったひとつの本当へ意識と脳が融合した状態で辿りつくことを数ある修行の中でも最低のラインと考え実践しています。

それから近年の変化ですが、霊界との関係性に変化があり、有効な知識を蓄え血肉にするため日々鍛錬しています。

私生活では極力霊界の事情を持ち込まないように、仮に持ち込んだ場合は速やか且つ敏速に対応しています。

それから私はかなりの方向音痴です。
なので出張へ行くと数回に1度の割で逆方向へ移動することが…。
しかも霊視中にも方向音痴が炸裂するので、東西南北ではなく時計表示&前後左右で方角を説明します。

記事一覧

軒龍卑より

占い軒龍卑の最新情報




ハルカのぼやき






you tube

Healing Graphic arts

by: 軒龍卑













最新TB

ブログ内の記事検索



kaiseki‐test

アクセス解析

リンク集

リンク希望の方はURLを明記して、メールフォームからどうぞ。(リンクフリーではありません)

((([\/]  軒龍卑にメールをする

(1)印の部分は必須です。未記入だとメールが私宛に届きません。(2)記号や( )、特殊文字等を入れると文字化けしてしまうので、ご注意を。

最新CM

コメントを残していきなさい(笑)って冗談です。気軽にどうぞ。



[04/18 うに]
[11/15 うに]
[12/26 うに]
[10/19 うに]
[02/01 うに]
[01/24 うに]
[11/10 うに]
[09/27 アイカネ]



※当たり前のことですが、悪戯を目的とした書き込みや荒し行為は禁止です。