白月光
My thought(私の思想)|呪術・霊感・福島の母 占い軒龍卑【白月光】

呪術・霊感・福島の母 占い軒龍卑【白月光】

あなたは本当の自分で生きてますか?

コミュニケーション以前の心の発信源

本当の気持ちを伝えること。

正直に意思表示をすること。

状況や都合に不具合が出ても嘘をつかず正直にいうこと。


最低限それらができていれば、滞ることなく対人関係は回るもの。


なぜなら仮に気持ちを伝えずにいたら、何処かで嘘を付き続けるか、無理を重ねるかしないとその「伝えない状況を」継続することはできない。まあ、意思表示も同じことがいえる。

そして正直にいうということについては、正直じゃない状態が続きすぎると、自分の本当の気持ちがわからなくなることが多い。その結果、現実逃避というのもありえるし。最悪はノイローゼになることだろう。


まあ、早い話が円滑な対人関係をと考えるのであれば、伝える工夫が必要だということをいいたいんです。
つまりただ一生懸命やったから、気持ちを精一杯込めたからといって伝わるのかというと、そうでもないことの方が確率的に多かったりもする。

人はやはり、頭脳を使わないといけないのだとこういうことを考えると毎回思う。
と同時に、温度ある心がないといけないとも思っている。

結局は勉強方法と一緒で、自分がやりやすい方法というのがあるわけで。
その(頭脳と心がペアになった)方法を見つけるのも人生の課題なんだと思う。
そして人として、自分が生きているステージつまり役割として、最後は心への責任を持つことが大事なのかなと、なんとなく考えたりしました。

心への責任、要するに意志。その意志なんてものは崩そうと思ったら、誰でも簡単に崩れるもの。
それでも意志の強い人は存在している。
その強さとは大切なものを守るための優しさからしか保てないのだと思う。
たとえ大切なものというのが自分だとしても、自分以外の誰かだとしても……。そう思いますね。

拍手[7回]

卑怯者、現実逃避、逃げ、つまり結果論として

いつもと異なる事情が起きそれがとてもショックなことだったとしたら、時として耐えられなくなることがある。

耐えられなくなるのは当然、心なわけで。

そういった耐えられない物事はまる投げしてしまえたら、どんなに楽だろうとか、おかしくなってしまった方が楽だとか思うかもしれない。
そして実際におかしくなってしまうこともあるだろう。

だとしても

それでも耐えなきゃいけないことというのが存在してて

それを耐えることができないと全てを失うだけじゃ済まされないという、そんな状況になることもある。



だからこそ
今の辛さ苦しさに心を奪われることは善くない。



心のもっとずっと奥の奥に大切な温度ある、思いが存在している。



辛く苦しい気持ちはあったとしても
その思いにいっときでも身を任せるということは
大切なものを破壊し攻撃していることでもある。



…自分に自分が流されるということは
流される直前の数倍は、辛さも苦しさも確実に酷くなる。
その結果として現実的に、自分が自分に流されることとはなんの意味も無いことだし、それが大人であるならば稚拙(ちせつ)な行動だという結果論に辿り着く。
故に自分の行為に責任を持てない者を大人とは言わない。



よくよく今を見て


よくよく大切な思いを見て


そうして行動を取らないと人生には、時としてとんでもない魔が待ちうけているもの。


そして本当の幸せとは
謙虚さを肝に銘じ生きていくことでしか味わえないもの。

拍手[4回]

謙虚の在り方

人にはそれぞれの怒りのツボというものが在る。
そういうのってその人その人の性格による捉え方の違いの事情、とでもいうべきだろう。

でもね

だとしても

人としてやってはいけないこと
超えてはいけないこと

そういう絶対的な何者かがその人の生きている事情によって、様々に存在している。


破ってはいけないルール。

法は犯していなくても透明な掟という不動の存在がある。


見えないルールを破る者は
あとからあとから蛆のように、こんこんと湧き出る報いを受けることになるだろうと思う。


つまり見えないルールを破らない人間が破る人間に対し、
「許せることとカバーしきれること」
そのふたつがもう無理だからと受け入れを拒否した時、地雷のように何かが現れる。
破った人間はそれら地雷の襲撃を受け、心に傷を負うことだろう。

だがしかし、そんなものは自業自得だったりする。

なだらかな平地に戻すには失った信頼を地味に取り戻すことでしか無理だし
ましてや忍耐と努力はつきもの。

まあ、ふとそんなことを思いました。

拍手[5回]

嘘について思うこと

人は何のために嘘をつき

何のために見栄を張るのだろう。


自分以外の人間と円滑になのか、自己満足なのかわからないけど。そういうのって結局はシャボン玉のように思える。

跡形もなく消え失せるもの。


そういうのをずっとずっと続けていったら、毎日がからっぽで毎日が空虚。

それっぽっちの嘘や見栄のために、シャボン玉と一緒に自分自身の心も少しずつ消えていく気がするよ。


見栄も所詮は嘘。


嘘つきは泥棒の始まり。


本当の自分を隠して生きても虚しいだけだと思う。

拍手[2回]

人生はあぜ道とじいちゃんの城と遠足かな

田んぼのあぜ道の横を車で通り過ぎた。
まあ、正確には車の助手席だけど。

雑草が日の光と風に混じり

ゆったりとたたずんでいて…

なんともいえず

のどかな気持ちにとらわれた。

e23873ff.JPG

田んぼには水が入り

稲が緑色に元気良く伸びている。



なぜかホッとする自分。



途中、雑草を抜くためか
じいちゃんが腰を曲げて田んぼの水の中に手を入れていた。
麦藁帽子がじいちゃんと一体化してて
だから、そこの田んぼはじいちゃんの城なんだと思った。


着古されてもともとの色が分からなくなったような服も

首から掛けたタオルも

なんだか知らないけど生き生きして見えたんだよね。


流れるように目に映る風景たちは

画面の中のひとコマじゃない。

この瞬間だから出会えただけ。


これからもたくさんの風景と出会うのだろう。

けれどもその中で、心の中にまで浸入し感情の温度を高めてくれるものと、
この先どれだけ出会えるだろうか。

きっと…
散歩でもしているかのように人生を歩いていったら
たくさんの温度たちと出会えるのかもしれないとか思ったりした。


なんかね…

急いで長い距離を歩くことだけが

人生じゃないよねって思ったよ。


距離とかスピードじゃなくて

大変なことのほうが多いんだけど遠足みたいに楽しんでさ

そうやって今を見れたらって思う。


きれいな蝶が飛んでも感動の無い日常なんてのは
それこそ、誰よりも距離を走って輝いたように見えても
心が空っぽだよねって……思う。


だから心の中のアルバムは大事なんだと思う。

拍手[1回]

希望を持つだけじゃ何も変わらない

変わろうという意思と

変わるためにする何時もと違う行動があれば

異なる結果として変化が起こる。


何時でも結果とは後からついてくるもので。

だから結果とは結果論でしかなく。

それでも望ましい結果を出そうと、人は希望を持つ。


ただ単に希望を持つということが素晴らしいのかというと
それは違ってて。

現実的にそこへ辿り着きたいのなら

より現実的な思案が必須。

つまり、希望に見合うだけの智恵と行動、揺ぎ無き意思。
それらがなかったら、どんな簡単なことも成し遂げられない。

仮に、そういうのが全く無い状態で成功したというのであれば

それは

隙だらけの代物であり

砂で作った城でしかない。


だから

希望を叶えるためには、

我武者羅に頑張っても意味は無い。

考えることを無くして希望は叶わぬもの。


また
考えることの次に、努力という行為が後付でついてくるもの。


それだから思うのは
人が人で在り続けるということはとても大変なことなんだと思う。

拍手[2回]

自分らしく生きるためのひとつのヒント

自分が自分らしく、自然な自分に戻るということは

きっと

小さくて

細かくて

ちっぽけで


だから結果論として

大きいとか

無限の可能性があるとか

やればできるとか

そういうことになるのだと思う。


だからこそ良くないと思うのは
人間には初めから凄いものが備わっているかのような、世の中に充満している「歪んだ常識」のことで。

それって

精神が自動で脅迫観念を生み出し

生み出したら

誰もができて当たり前だという観念を持ち

故に生きろ。

そんな風に聴こえて仕方が無い。


これはちょっと疑問を持ち、少しだけ考えたら理解できるものなのに
多くの人が、今という事情で頭の中があんまりにも一杯だから気が付かないのかなって思う。

無限の可能性を引き出す目的で生きていたら
辿り着いたように見えても永遠に辿り着くはずが無い。

だから

自分という生き物を

人という生き物を

過大評価せずに

ありのままに受け入れられたらいいのにって思う。


それは

小さな、小さな、気付きでしかないのだと思う。


拍手[2回]

平等という存在

3ac7a008.jpg
大空の中に身を沈めるかのように


自分の思いが


空と混じりあい

溶けてしまったらいいと思う。




空は

100527_1345~01.jpg誰のものでもなくて

誰ものものでもあって


もしかしたら

それを平等というのだろうか。



100527_1340~01.jpg
……平等とは

常に矛盾が背中合わせに存在している。

それでも、平等は平等という均一されたある種の空間を保っている。
100530_1526~01.jpg

でも本当は平等とは
不平等なのかもしれないと思ったりもする。


この世に平等という言葉や意味は存在するけれど
100530_1522~01.jpg
案外、現実とは、現実的に実態が無いのかもしれないと思ったりもする。


また、平等とは多くの人の希望的観測が生み出した存在なのかもしれないとか、
そんな風にも思ったりする。





たまに

平等という言葉を使う誰かを目にすると

体裁を保つひとつの手段に使われているように見えることがある。

それはそれで現実であって真実なのだと思う。


けれども、平等という存在の本当のことは
それらのどれでもないように思うのです。

拍手[2回]

占い軒龍卑のBlog




CM(コメント)のパスワードについて

パスワードを
あらかじめ入れた状態で投稿しておく事で

コメントを送信完了後でも
パスワードを入れれば
編集ができるシステムになっています。

またパスワードが無くても投稿はできます。

気軽にコメントお願いしまーす(^_^)/

プロフィール

HN:
軒龍卑(haruka)
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1969/11/06
職業:
占い師&マクラメ工芸士(講師もします)
趣味:
占い・読書(ほぼ仕事の本)・ガーデニング・その他諸々
軒龍卑の近況:
福島県福島市笹谷在住
現在は福島市笹谷にある、店舗【卯羅那石(うらないし)】にて鑑定をしています。店舗では占いの他にマクラメアクセサリー(ワークショップもあり)・柔道整復師によるリラクゼーション・インド刺繍リボン(業者卸有り)・天然石(業者卸有り)・雑貨などを取り扱っています。

なにげ修行は一生だという考えの持ち主です。
形の無いたったひとつの本当へ意識と脳が融合した状態で辿りつくことを数ある修行の中でも最低のラインと考え実践しています。

それから近年の変化ですが、霊界との関係性に変化があり、有効な知識を蓄え血肉にするため日々鍛錬しています。

私生活では極力霊界の事情を持ち込まないように、仮に持ち込んだ場合は速やか且つ敏速に対応しています。

それから私はかなりの方向音痴です。
なので出張へ行くと数回に1度の割で逆方向へ移動することが…。
しかも霊視中にも方向音痴が炸裂するので、東西南北ではなく時計表示&前後左右で方角を説明します。

記事一覧

軒龍卑より

占い軒龍卑の最新情報




ハルカのぼやき






you tube

Healing Graphic arts

by: 軒龍卑













最新TB

ブログ内の記事検索



kaiseki‐test

アクセス解析

リンク集

リンク希望の方はURLを明記して、メールフォームからどうぞ。(リンクフリーではありません)

((([\/]  軒龍卑にメールをする

(1)印の部分は必須です。未記入だとメールが私宛に届きません。(2)記号や( )、特殊文字等を入れると文字化けしてしまうので、ご注意を。

最新CM

コメントを残していきなさい(笑)って冗談です。気軽にどうぞ。



[04/18 うに]
[11/15 うに]
[12/26 うに]
[10/19 うに]
[02/01 うに]
[01/24 うに]
[11/10 うに]
[09/27 アイカネ]



※当たり前のことですが、悪戯を目的とした書き込みや荒し行為は禁止です。